屋根塗装における縁切り工事の重要性と適切な工法の選択方法2023/11/30

屋根塗装は建物の美観や耐久性を維持するための重要な工事ですが、その中でも特に重要なのが”縁切り工事”です。

縁切り工事とは、何を目的として行われているのでしょうか?

また、どのような工法が存在し、どのように選択するべきなのでしょうか?

この記事では、縁切り工事について詳しく解説し、適切な工法の選択方法についてもお伝えします。

 

1. 縁切りとは?

縁切りは、屋根材を塗装する際に行われる重要な工程です。
この作業は、塗料が乾燥した後、瓦の重なり部分に入り込んだ塗料を除去し、隙間を確保することを目的としています。

 

縁切りを行うことで、重なり部分の隙間が塞がれないようにすることができます。

これにより、雨水が毛細管現象により屋根の内側に浸入して雨漏りを引き起こすリスクを低減することができます。

 

従来の縁切り作業では、カッターや皮スキなどの工具を使用して瓦の隙間を切り開いていました。
しかし、この方法は時間がかかり、屋根材に傷をつける可能性もあります。

 

2. 屋根の縁切り工事の種類と最適な工法

屋根の縁切り工事には、主に2種類の方法があります。

それぞれの方法には特徴や適切な場面がありますので、詳しく解説していきます。

 

2.1 手作業での縁切り工法

 

手作業での縁切り工法は、金属ヘラやカッターなどを使用して屋根材の隙間を手作業で作っていく方法です。

 

手作業での縁切りの工程は手間がかかりますが、丁寧に作業をすれば確実な縁切りができます。

手作業での縁切り工法には以下の特徴があります!

・勾配が3寸(17°)未満の屋根に適している。
・屋根材の隙間が4mm以上ある場合に適している。
・作業には時間と労力がかかるため、職人2人で一日費やすことがある。

2.2 タスペーサー工法

タスペーサー工法は、タスペーサーという部品を使用して縁切りを行う方法です。
この部品は下塗り後に屋根材の隙間に差し込まれ、仕上げ塗装をしても塗料が隙間を埋めることなく排水されるようにします。

タスペーサー工法は一般的なスレート屋根に適しており、専用部品を使用するため作業時間が手作業に比べて短縮されます。
タスペーサー工法には以下の特徴があります。

・一般的なスレート屋根に適している。
・専用部品を使用するため、作業時間が短縮されコストダウンが図れる。
・勾配の緩やかな屋根、急な屋根、特殊な形状の屋根には、取り付けが適さない。
・カッターや皮スキを使わないので、塗膜を傷つける恐れがない

 

工法の選び方

最適な縁切り工法を選ぶ際には、下記のポイントに注意しましょう!

 

・屋根の勾配が3寸(17°)未満、7寸(35°)以上の場合は手作業が適しています。
・屋根材の隙間の状態:元々隙間がある場合は手作業が適しています。
・タスペーサーの使用:一般的なスレート屋根にはタスペーサー工法が適しています。

縁切り工事は屋根のメンテナンスや耐久性を保つために重要な作業です。
適切な工法を選び、信頼できる専門業者に依頼することが大切です。

 

3. タスペーサーを使った縁切りの方法

現在では、タスペーサーを使用した縁切りが一般的なスレート瓦に対する主流の方法です。

タスペーサーを、スレート瓦の重なり部分に差し込むことで、縁切りと排水性の確保を行います。

これにより、瓦の重なり部分に隙間が作られ、雨水の流れが膜によって阻まれないようになります。

 

タスペーサーの使用方法と作業内容

タスペーサーの使用方法は簡単です。屋根の幅に合わせて、瓦の突きつけ部分の下や左右から、約15cmの位置にタスペーサーを差し込みます。
1平方メートルあたりには約10個のタスペーサーが必要です。
この作業により、従来の縁切り作業は不要となります。

 

一般的なスレート瓦の場合、タスペーサーの設置作業は約1時間で完了します。
これにより、縁切り作業にかかる時間を大幅に短縮することができます。

 

4. 縁切りが不要な場合と注意点

屋根塗装に際しては、縁切りが必要なケースが一般的ですが、特定の状況では縁切りを省くことができます。
以下に、縁切りが不要なケースとその注意点を紹介します。

 

不要な場合

 

経年劣化で反っている屋根

スレート屋根は経年劣化により先端が反ることがあります。
この際、反る程度が5mm以上の隙間が空いている場合は、縁切りは不要です。
この隙間から塗料が排水されるため、縁切りする必要がありません。
ただし、屋根の状態によっては一部面のみ縁切りが必要な場合もあります。

また、劣化が進んだ屋根は塗膜が適さない可能性が高いです。
専門業者に点検を依頼しましょう。

 

すでにタスペーサーを使用している場合z

以前の塗装時にタスペーサーを使用している場合、縁切りは不要です。
タスペーサーは二度目の塗装時にも再利用できます。

縁切りの必要性や適切な工法については専門知識が必要です。

自己判断だけでなく、信頼できる専門業者に相談し、正確な判断をしてもらいましょう。

屋根の縁切りについては、自身の知識だけでなく専門家の助言も重要です。

縁切りが不要な場合でも、定期的な点検やメンテナンスを怠らず、屋根の状態を確認しておくことが大切です。

 

 

5.まとめ

縁切り工事は、屋根塗装時に欠かせない重要な作業です。

縁切りを正確に行うことで、塗料の乾燥後に重なり部分に入り込んだ塗料を除去し、隙間を確保することができます。

これにより、雨水の浸入リスクを低減し、屋根の通気性、耐久性、防水性を確保することができます。

 

状況によっては縁切りが不要な場合もありますが、
縁切りの要否に関わらず
定期的な点検とメンテナンスは忘れずに行うことが重要です。

最後に、縁切り工事も含めた屋根の塗装、改修は専門の業者に依頼することをおすすめします。

適切な工法や作業の手順を把握している専門業者に依頼することで、正確な施工と屋根の耐久性を確保することができます。

屋根の状態をしっかりと確認し、信頼できる業者に相談して、安心して縁切り工事を行いましょう。